【早期リタイア33】第68話 家計簿公開~2023年振り返り編~

早期リタイア活動

こんばんは、共働き年収800万夫婦の妻みほやんです。

今回は、2023年の家計簿について振り返りたいと思います。

前回ご報告したとおり、

2023年度についても予算達成ならずでした💧💧

 

頑張って節約していたのにどこがいけなかったのでしょうか・・・・

原因を究明していきたいと思います(-_-;)

2023年家計簿振り返り

まずは結果について。

結果は↓こちら

 

予算より4万8054円オーバーしてしまいました(>_<)

ただ、良かった点としては、

昨年より年間5万2240円節約できたことです!✨

 

詳細についてはこちら↓

 

こちらはカテゴリー別で予算と実際の支出額を書き出した表です。

 

表の見方は「予算との差」がマイナスになっていると予算をオーバーしたということになります。

特に「食費」「日用品」が大きく予算をオーバーしています。

「食費」は中でも「食料品」「夜ご飯」「昼ごはん」の予算オーバーが要因のようですね。

「食費」の反省点

2023年は丸一年育休の年だったので自炊を頑張りました。

夜ご飯も旦那のお弁当も自炊して、

節約をがんばっていたのに5万円オーバーしてしまいました。

どうしてうまくいかなかったのか・・・

その要因として考えられるのは、

予算にない「夜ご飯」で26,688円赤字になっているのも関係しますが、

8月9月に2人目の妊娠によるつわりがひどくて自炊できなかった為、

仕方なく夫の昼ごはんと晩ごはんをコンビニ飯で済ませたことです。

その月は月の食費が3万円オーバーしてました。×2カ月・・・

コンビニ飯って恐ろしいわ・・・。

独身の時や結婚1年目の時は何も考えずに昼も夜もコンビニやったけど

今振り返るとめっちゃ贅沢な生活してたんやな~って思う。

 

・・・というのはさておき、

この結果を振り返ると、

常に予算ギリギリのところで戦っている感じで(笑)

何かイレギュラーなことがあると予算達成が難しくなるということがわかりました。

2024年度の予算については、

3月末に2人目の出産があり、4月は1から自炊というのが難しくて

ミールキットとかに頼らざるを得ない感じになりそうで

6月くらいまでは食料品費もかさみそうなのでそういう事案を考慮して

予算を立てたいと思います!

ただ、その他の月では2023年にも実践した節約術、

・ロピアで特売肉をまとめ買い

・イオン5%オフの日にまとめ買い

・むね肉、豚コマの節約メニュー

・お昼は1人前1食200円に抑える

などを引き続き頑張っていきたいと思います✨

 

あ、そうそう

食料品宅配サービスについて、

今までOisixヨシケイ生協を試してきましたが

今利用している生協が使い勝手がいいので

これは引き続き2024年も利用していきます✨

 

「日用品」の反省点

日用品はまだ節約術を模索中で、

結局買い過ぎてしまってオーバーする月が多かったです。

実は2022年度についても

日用品費は95,353円かかっていました。

ので、日用品を6万に抑えるというのはなかなか難しい気もします…(^_^;)

 

が、

秋ごろから「ウェル活」に取り組み始めました!

まだポイントで購入したりはしてないですが、

うちはイオンヘビーユーザーなので

食料品でポイントを貯めてそれを毎月20日のウエルシア感謝デーで使う

というのを2024年は実践していきたいと思います!✨

「光熱費」の反省点

これに関しては前年の使用実績をもとに

予算を多くあてる月と節約する月と月ごとに変動する予算にしていたのですが、

大体想定通りの使用量で大幅にオーバーすることがなかったので良しとします。

 

電気代については値上げする話がニュースで頻繫にされていたので

2022年の1.5倍で予算を組みましたが、想定内でした。

2024年についても政府の補助金?がなくなるやら延長するやら

ぐちゃぐちゃしてるので

とりあえず今の予算をそのままあてて、

小さな節約(電気をこまめに消す、エアコンを使うときは自動モード、使わないコンセントは抜く)

は引き続き続けていきたいと思います。

ガス代は料理をしっかりした月は上がっていたり、

秋冬は湯舟に浸かるのでガス代がかかっていました。

これに関しては節約のしようがない・・・というか良い節約術が思い浮かばないので

2023年に実施していた節約術

・給湯器はエコモードにする

・湯舟は1週間に1~2回の頻度にする

・春夏は洗い物は水でする

・事前に食材をチンして時短&節約

・加熱する時はフタを活用してガス使用時間短縮

・火力は弱火~中火で調整する

を引き続きやっていきたいと思います。

水道代については、

「湯舟に浸かる回数を減らす」「洗濯は2日に1回」くらいで

たいした節約はしていません。

以前は風呂の残り湯を洗濯に使っていたのですが、

雑菌がヤバイというのをテレビで見て秋ごろからやめました。笑

あとトイレを流すときは「小」で流すというのもやっていたのですが、

女性は紙を流すから「小」だと詰まりやすくなるのでやめた方が良い

というのをテレビでみてこれもやめました。笑

というわけで、たいした節約はしませんが使い過ぎないように気をつけて

基本的には前年の使用量に応じて予算を組む感じで行きたいと思います。

 

という感じで、課題はありますが2024年こそ予算達成できるように

反省点は反省して節約頑張りたいと思います!

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

次回は2024年の年予算を公開したいと思いますのでお楽しみに~♪

 

タイトルとURLをコピーしました