【育児2】第37話 産休・育休中のお金の話~いくらもらえる?いつもらえる?~

育児

こんばんは、共働き年収800万夫婦の妻みほやんです。

2022年5月末に有給をとった後に育休に入って約8カ月が過ぎました。

仕事(職場)が嫌いだったので、

「早く育休とってお金もらいながら家でゆっくりすごしたーーい!」

とダメ人間的野望をずっと抱いており、

それが遂に叶って

ストレスがなく幸せな反面、働いていないのでお金の面が心配になります。

「本当に育休手当ってもらえるのかなー…」

「働いていた時より減るらしいけど、

実際いくらもらえるのかな?…」

と、お金が振り込まれるまではわからないことがあって不安でした。

ですが、ようやく2023年1月10日

育児休業給付金が振り込まれていました!

というわけで今回は産休育休中のお金について報告したいと思います。

産休育休はいつからとった?

私の場合は、出産予定日が

9月13日だったので、

産前休暇:2022年7月20日~9月13日(会社規定で8週前から取得可)

産後休暇:2022年9月14日~11月8日

育休:2022年11月9日~

となりますが、残業があったりで妊娠しながら働くのが不安だったので

40日くらい残っていた有給休暇をマックス使って早めに休みを取らせてもらいました。

ので、実際は5月22日からお休みをいただいていました。

申請書類はいつ出した?

<提出書類>

うちの会社では妊娠出産で提出すべき書類は、

①産前休暇申請書…産休を取るための申請書類

②産後休暇&育児休暇申請書…産後休暇と育休を取るための申請書類

③出産手当金の申請書

 …産前産後休暇中に給料がないのでその間の生活費として

  給付される手当の申請書

の3つでした。(※務めている会社による)

<提出時期>

①は休みに入る前に提出しました。

②は出生受理証明書のコピーが必要なので産後1カ月以内に提出しました。

③は出産した病院の先生に証明書を書いてもらわないといけないので

 入院中に書類を先生に渡して書いてもらい、退院後提出しました。

<もらえるお金、免除されるお金について>

妊娠出産でもらえるお金は、上で説明した

出産手当金の他に、

「出産育児一時金」…分娩費用42万(今52万円に増えるとかで話題になってるやつ)

「育児休業給付金」…育休中に給料がないので生活費として給付されるお金。

がありますが、④に関してはほとんどの人が“直接支払制度”という支払方法で

病院から渡される書類で直接支払制度に同意すれば、

病院が勤務先の健康保険組合に直接請求してくれるので

申請書を出す必要はありません。

⑤に関しては、会社によりますが、

うちの会社は給与担当が代理で申請してくれることになっていたので

産後に会社から送られてくる資料に捺印して送り返すだけで申請が完了しました。

そうではない会社に勤めていらっしゃる方は、自分でハローワークに

申請が必要になると思います。

そして、産休育休中は健康保険料と年金の支払いが免除になります。

うちの会社では給与担当が免除の手続きをしてくれるので、

申請書類を提出する必要はありませんでした。

※後で説明しますが、健康保険料と年金は免除になりますが、住民税は免除にならないので

今まで給料から引き落としになっていた方は、自分で振込が必要になるので注意が必要です!

お給料はいつまでもらえる?

5月22日~7月20日までは有給休暇だったので、

お給料は7月末まで振り込まれていました。

9月と10月の振込は払い過ぎていた健康保険料の払い戻しです。

ちなみに夏のボーナスもありました。(有難い…)

8月、9月、10月は無給でした。

出産手当金はいくらもらえる?

そして、11月に申請していた出産手当金が653,366円

振り込まれていました。

産前産後休暇の3カ月ちょいの生活費なので、

単純に3で割ると1カ月あたり217,788円

結構十分な額をもらえて本当にありがたかったです(^^)

さらに、びっくりだったのが

12月のボーナスが振り込まれていたことです!!

上期の成果に対して出るものみたいで、上期は5月まで働いていたので

ボーナスを頂けたみたいでビックリしたし、めっちゃ嬉しかったですー♪

育児休業給付金はいくらもらえる?

そして、1月に申請していた育児休業給付金が2か月分まとめて

振り込まれていました。

金額は1か月分192,578円でした。

ざっくり言うと計算方法は平均月給の67%です。

勝手な計算では142,689円くらいになるんじゃないか

と思っていたのが、今までの手取りとほぼ同じくらいあったので

これも思わぬ誤算でめっちゃ嬉しかったですー!

育児休業給付金は2カ月に1回の振込だそうで、次は3月の振込の予定です。

最初の6カ月はこの金額で振り込まれるはずなので、

4月までは今までの手取りと変わらない額をもらえる予定です。

5月からは月給の50%の額になるので、あまり贅沢は出来ないですね…

ということで、節約は引き続き頑張っていきたいと思います(^^;)

(おまけ)産休育休中に支払うお金?!

途中にお話ししましたが、

産休育休中はお給料から自動的に住民税が支払われないので

自分で振り込む必要があります。

私は8月から無給だったので、

2022年8月~2023年5月までの住民税を支払いました。

1カ月分が15,400円だったので

10カ月分で154,000円の出費でした…( ;∀;)

しかも、このお知らせが無給中の9月とかにくるので

給付金がちゃんと振り込まれるか不安なときに、

15万の請求書って結構ダメージがありますよ・・・。

でもその1カ月か2カ月後にはちゃんと出産手当金が振り込まれるので

大丈夫ですよ(^^)笑

一時的に貯金を切り崩すことにはなりますが、

ちゃんと税金は払いましょうね。笑

タイトルとURLをコピーしました