こんばんは、共働き年収800万夫婦の妻みほやんです。
2024年、今年も節約して投資して早期リタイア目指してがんばるぞ!!
といきたいところですが、
そうもいかない状況になりました・・・。
4月頭の2人目の出産&育児に向けて、
夫が育休を取ることになりました。
それ自体はすごくありがたいことなのですが、
育休の制度はまだ不十分なところがわんさかあって、
夫婦で育児に取り組めるという点については◎なんですが、
収入の面で、最初の6カ月は額面の67%ですが
6カ月以降は額面の50%になるので
今まで通りの家計のやりくりをしていては完全に赤字です。
家計だけならまだしも、
現状夫のお小遣いは手取りの32.5%(いろいろあってこの比率です)
なんですが、仮に給付額が月20万だった場合
20万×32.5%=6万5000円
となり、ここからスマホ代、ガソリン代、散髪代、駐車場代、NISA
がひかれるので、夫がいうには完全に赤字
だそうで、
今までの貯蓄を切り崩してやったとしても貯金が底をついてまう😨
ということで、抗議されました。
てなことで、諸々の事情があり
家計のやりくりと今後の資産運用について見直すことにします。
家計のやりくりについて
まず、元々の「我が家のお金のルール」について知りたいという方は下の投稿をご覧ください。
ざっくり言うと、
それぞれの手取りから
夫=67.5%
私=10万固定
を家の口座に毎月振り込んできたのですが、
夫から
「そもそもなんでそっちは10万なん?」
「お小遣い多くない?」
と物言いがありました。
私は夫のお小遣いに関しては十分な金額を確保できていると思っていたので、
(手取り25万なら8万お小遣い)
まさか自分のお小遣いが少ないと不満に感じていたとは知らず、
その発言に衝撃を受けました。
てか、自分のお小遣いが少なくても私がそれを浪費しているわけじゃないし
家の貯蓄として溜まっていって、のちに家族旅行とか
おいしいもの食べに行ったりとか子どもの学費に回るんやから良くない?
そういう思考ないんかな?
そんなに自分が自由に使えるお金が多くなる方が重要なんか??
と、モヤモヤしたものの(笑)
今後も不満を抱いたまま家計にお金を入れてもらうのは
こちらとしても気分が悪いので
お互い手取りの60%
完全に平等にすることにしました。
ということは、
ケース1<手取りが夫25万、私14万(育休手当、時短勤務)のとき>
・家に入れるお金 23.4万
・おこづかい
夫:10万
私:5.6万
というかんじになります。
昨年の年間支出額は256万だったので
単純計算で今年も月平均21.3万の支出が予測されます。
そうしたとき、ケース1ではまだなんとかやっていけそうです。
が、
毎月予算内におさめたとしても2.1万しか余らない計算なので
米国株式へ投資する余裕はなさそうです(-_-;)
ただ、夫のおこづかいは今までより増えるので
今まで3万3333円でやっていたNISAの増額も可能となります☝
ただ、今年はお互い育休なのでこちら↓のケースが現実的です…
ケース2<手取りが夫16万(育休手当)、私14万(育休手当)のとき>
・家に入れるお金 18万
・おこづかい
夫:6.4万
私:5.6万
まだどうなるかわかりませんが、育休半年後の給付が50%になった時を想定すると
こんな感じになり、家計は赤字です。
貯蓄とか無理やし、それどころかお互いのNISAもきついです・・・。
私は独身時代の貯金があったりするのでそれを切り崩してなんとかNISAは続けたいと思ってますが、
夫はNISA増額どころか継続が難しい状況になりそうです。
資産運用について(新NISA、米国株式)
上記でお話しした通り、
育休での収入減少や、家に入れるお金の比率がかわったことで
資産運用についても見直しが必要になりました。
まず、
見直しポイント①
米国株式(楽天VTI)は一旦ストップ
家計に余剰がないので、株への投資は一旦ストップして
家計をやりくりすることに専念したいとおもいます(-_-;)
今まで投資した株については触らずそのまま維持して、
また収入が増えることがあればスポット買いも検討しようかなというところです。
見直しポイント②
私の新NISAは月10万へ増額する
え、おこづかい厳しいんじゃないの?
と思われたかもしれませんが、独身時代の貯蓄があるので
それを新NISAへ移行していくという形で新NISAの上限額が増えた分に
対応していこうと思います。
また、今までNISAの枠が年間40万だったので、プラスで私のおこづかいから
米国株式(楽天VTI)を月3~4万で積み立てていたのですが、
株が値上がりして全然購入できないし、新NISAの上限額が増えて
新NISAにお金を回したいので一旦それはストップしたいと思います。
見直しポイント③
家の貯蓄60万を夫の新NISAへ回す
夫の今年の新NISA継続が厳しそうなので、
元々2024年分の米国株式の資金として夫の口座に移していた60万で
新NISAを継続してもらうことにしました。
という感じで、今後のわが家の資産運用の方針としては
それぞれの新NISAを頑張る!
という方向になりました。
早期リタイア計画は大丈夫?
当初の計画では、
米国株式でお金を増やして早期リタイアしよう!!
という魂胆?計画だったのですが、
もう米国株式はやらない
となると、早期リタイアは無理ですよね。
ので、
一旦早期リタイアは保留することにしました。笑
ただ、新NISAを今まで以上に頑張るので、
もしかしたら
ワンチャンそれを元手にして早期リタイアできるかもしれません。
そういう可能性をもちながら
一旦は定年まで働く体でやっていこうと思います。
てことは、
早期リタイアを目指すブログの存在意義は?
と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが
まだ諦めたわけではなくて
一旦保留なので目指してるのは目指してます!笑
それに、新NISAに重きを置くようになったので
またそちらの方のシミュレーションもして
旧NISAをいつ頃運用するかとか考えたいと思います。
それで資金を得られれば早期リタイアの可能性も高まります✨
ので引き続き応援よろしくお願いいたします<(_ _)>
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
また次回お楽しみに~♪