【早期リタイア5】第5話 家計簿公開~2022年1月分~

早期リタイア活動

こんばんは。年収800万共働き夫婦の妻、みほやんです。

今回は、我が家の家計簿を公開したいと思います。

今まで家計簿はつけていたものの、節約は全くしていませんでしたが、

今年投資デビューするにあたって、一応毎月予算を設定しているため、

節約初心者ながら予算内に収められるよう意識してやりくりしています・・・。

<はじめに>我が家のお金のルール

参考までに、まずは家のお金がどのように管理されているかについてご説明します。

          家に入れるお金    
     手取り月収 × 67.5% (例:月収25万×67.5%=16.9万)    
  妻 10万(手取り月収の半分)

夫の収入は月収約25万で、私の収入は月収20万です。←手取り

その内、夫は月収×67.5%を家のお金として月初に納めます。

ので、残りの32.5%は夫のお小遣いとなります。

毎月変動することになりますが、夫の仕事へのモチベーションや

お小遣いの金額に対する納得感(収入が少なければお小遣いも少ない)を

出すためにこのルールにしています。

夫のお小遣いは、約8.1万くらいなのですが、

月極駐車場代、通勤ガソリン代、夫の服クリーニング代、夫の携帯代、

昼食代、ヘアサロン代は夫のお小遣いから出してもらってます。

一方、私は月10万を固定で月初に納めています。

夫に比べて私は今後、産休や育児のため転職したり収入が変動する可能性があるので

基本は夫の収入だけで家計をやりくりするつもりをしていて

私が家に入れているお金はほぼ家の貯蓄目的です。

大体手取りの半分を家に入れるというルールで、

もしパートになって手取り10万になった場合は5万入れるという感じです。

ちなみに、結婚当初に夫と話し合って決めた月の家計予算は23.5万で、

夫が家に入れるお金の「67.5%」というのは、夫の手取りが月20万になってしまっても

私の10万と合算して家計予算23.5万を確保できるパーセントが「67.5%」

だったためこの割合にしています。

結婚したのがちょうどコロナが流行した最中で、

夫の仕事が不安定で収入が変動することも多かったため、

そのような想定のもと、お金のルールを決めました。

1.節約前の月の支出

まずは、参考までに節約する前の通常の家計簿を公開したいと思います。

項目ある月の支出
家賃    86,000円     
食費68,000円
 趣味・娯楽 312円
自動車31,600円
電気代6,302円
ガス代5,050円
水道代7,400円
日用品712円
宅急便350円
合計206,424円

どちらかというと倹約な方なので、普通に生活するとこれくらいの支出になります。

食費は、外食やコンビニ弁当が多く、週に1回~2回晩御飯を自炊します。

朝食は食べず、昼食は各々のお小遣いからの支払いです。

休みの日が一緒になると出かけることがあるので、高速代など自動車の出費が発生します。

日用品は洗剤やシャンプーなど大容量のものをまとめて1万円弱買う月もあり、

それ以外の月はこの程度です。

水道代は2カ月に1回発生します。

2.節約後の月の支出~2022年1月~

さて、それでは現在の家計簿を予算と比較しながら紹介したいと思います。

項目1月予算1月支出備考
家賃86,000円86,000円
食費59,833円52,725円節約できました!
特別な支出4,167円0円家具や家電を買う時の予算です。
趣味・娯楽16,667円951円年2回ほど旅行にいくのでその予算を12カ月で割ってます。
自動車5,833円131,110円大誤算です…。車検、自賠責、年始の帰省高速代で大幅にオーバーしました。
電気代4,833円12,052円寒かったので暖房つけすぎました。
ガス代3,000円4,494円
水道代2,667円0円
交際費2,500円6,225円仏壇のお供え2家族分。
日用品4,167円4,090円
333円0円
宅急便83円0円
合計 190,083円   297,647円 自動車の出費が想定外で1月は予算オーバーでした。

というわけで、1月は全く節約できませんでしたー(笑)

私は車に乗らないもので、車ってこのタイミングでこんなに出費があるのかと思い知らされました。

あと、お正月の帰省もあってお金がかかる月だったというのもありますね。

ま、今年は妊娠で旅行はできないと思うのでその分の浮いた予算もあって

年間ではうまくまとまると信じています!!(笑)

では、次回は2月の家計簿を公開していきたいと思います。

うまく予算内に納まったのか・・・お楽しみに(^^)/

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました